がりすのにっき。

がりすのにっき。

遊戯王OCG・デュエルリンクスについての記事をお届け!

リンクスで実装された未OCGカードまとめ【遊戯王デュエルリンクス】

遊戯王の記事です。

目次

 

あいさつ

ドーモ、KCカップ本番より、
本番前の調整時期の方が好きな、がりす。です

 

令和初のKCカップが終わり、新たなイベント情報が次々と止まらない遊戯王デュエルリンクスですが、初代、GX、5D'sと来て、次はいよいよZEXALワールドの実装かと思いきや、次はDSODワールドでした!

 

初代遊戯王のその後のお話が描かれた映画での世界観ですね。

ãéæ¯çãDSODãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ãéæ¯çãDSODãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

藍神くんの実装が待ち遠しいですね!

 

 

さて、そんな中新たなカードの実装がありました。

「聖騎士の槍持ち」というカードです。これ、だれが使っていたカードなのかわかりますでしょうか?

f:id:degu324:20190918151144j:plain

このカードは、5D'sのシェリー・ルブランという女性決闘者が使っていました。「タッグ・フォース」というゲームオリジナルのカードです。

画像の女性がシェリーです。敵に間接技を仕掛けているシーンですが、気になった方はアニメの方を。カードゲームアニメってなんだっけ笑

f:id:degu324:20190918153532p:plain
このカードは未OCGカードなんですが、このような未OCGカードでリンクスの方に先に実装されているカードって、実は他にもたくさんあります。

 

今回は、リンクスで実装された未OCGカードをまとめてみました!

 

 

リンクス実装の未OCGカード

 

プラズマ戦士エイトム

f:id:degu324:20190918162152j:plain

三沢が使用したカード。
攻撃力3000のダイレクトアタッカーで「禁じられた聖杯」と相性が良い。

 

おジャマンダラ

f:id:degu324:20190918154240p:plain

万丈目が使用したおジャマカード。
3体生贄に使えたりと便利ではあるが似たようなカードに「トライワイトゾーン」がある。

 

聖騎士の盾持ち

f:id:degu324:20190918161919j:plain

シェリーの使用カード。
本来の『聖騎士』と同じサポートを受けられ、「聖騎士モルドレッド」からリクルートができる。『ライトロード』での活躍も見込める。

 

聖騎士の槍持ち

f:id:degu324:20190918151144j:plain

同じくシェリーの使用カード。
「聖騎士モルドレッド」からリクルートができ、こちらは装備魔法のサーチが可能。装備魔法なら何でもいいので非常に強力。コンボ性が高いカードです。

 

アルカナフォースⅫ-THE HANGED MAN

f:id:degu324:20190918161946j:plain

斎王のカード。
「地獄の扉越し銃」とともにワンキルバーンに使われたりとかなりの強さを秘めています。4000LPでは馬鹿にならないダメージ量です。

 

ザ・マテリアル・ロード

f:id:degu324:20190918162123j:plain

斎王のカード。
後続の「ザ・スピリチアル・ロード」につながる。

 

ザ・スピリチアル・ロード

f:id:degu324:20190918162018j:plain

斎王のカード。
後続の「ザ・ヘブンズ・ロード」につながる。

 

ザ・ヘブンズ・ロード

f:id:degu324:20190918162042j:plain

斎王のカード。
「アルカナフォースEX-THE LIGHT RULER」につながる。このカードの特殊召喚は正規召喚ではないので蘇生条件は満たせず墓地からの蘇生はできないので注意。

 

マッハ・シンクロン

ããªã³ã¯ã¹ æªocgãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

アニメで遊星が使用したカード。
「金華猫」から蘇生してシンクロ召喚することでアドバンテージを稼ぐことが出来る。

 

シンクロ・スピリッツ

f:id:degu324:20190918162209j:plain

バトル中でも「緊急同調」があれば即座にシンクロ召喚が可能。
素材となったモンスターの効果は無効かされないので、使い方によっては強力なカードである。

 

アーマード・ホワイトベア

f:id:degu324:20190918155846p:plain

アニメ5D'sでは龍可が使用した。
獣族・光属性とあるので、『魔轟神獣』をリクルートが可能。『おジャマ』モンスターも全てリクルートができる。

 

縛られし神への祭壇

f:id:degu324:20190918172451j:plain

『地縛神』のサポートカード。

4体守備モンスターが居れば一気にカウンターをためることができます。地縛神は攻撃力が高く、直接攻撃も可能なので、周回デッキでの活躍が期待できそうです。

 

ディストレイン・カード

f:id:degu324:20190918162202j:plain

イェーガーが使用したカード。

相手カードの発動を封じる「心鎮壷」と似た効果を持っている。800バーンも地味ではあるが強力である。

 

 

あとがき

改めて確認してみると、おもしろいカードが結構実装されていましたね。

 

未OCGカードは、OCGでも研究がなされていないカードですので、新たなコンボとかも発見できそうですね。考察しがいがあります!
これを機に皆さんも考察してみてください

 

アニメでは出ているけど、OCG化されていないってカードはまだまだあります!「OCG化はよっっ!」って声もよく聞きます。もしかしたらリンクスでの実装の方が早いカードがあるかもしれませんね。リンクスでの実装を楽しみに待ちましょう!

以上、がりす。でした

 


遊戯王ランキング

 

この記事が良かったと思ったらコメントしてくれたり、読者になっていただけると励みになります!ほかの記事も是非読んでみて下さい!

 

 

出張パーツ!堕天使デッキの可能性【遊戯王 デュエルリンクス】【Yu-Gi-Oh! Duel Links】

※これは遊戯王デュエルリンクスの記事です。

 

ドーモ、がりす。です

今回の記事は、今最も注目されているであろう、最新パックで強化をもらった「堕天使」についてです!

 

この堕天使ですが、何の強化をもらったのかというと「堕天使の追放」というサーチカード1種類です。

f:id:degu324:20190911065214p:plain

この1種類のサーチカードの登場によって堕天使というテーマは環境トップにまで現在進行形で上り詰めています!

具体的に何がすごいのかというと、
この「堕天使イシュタム」

f:id:degu324:20190911065636j:plain

堕天使イシュタムはほかの堕天使カードと一緒に手札から捨てると2ドローできます!

この「追放でのイシュタムサーチからドロー加速」という動きが、デッキの潤滑油となり安定したパワーを引き出せているわけですね。

 

そして、この潤滑油が出張パーツとして使えるのでは?というわけです

今回はそんな堕天使を出張パーツに添えた混合デッキをいくつか考えたのでご紹介します!

 

 

①コアキメイル+堕天使

f:id:degu324:20190911070553j:plain

まずは、以前KCカップで大暴れしたコアキメイル

運営に「1ターンですべてを終わらせる」と言わせてしまうほどのパワーをもったコアキメイル・マキシマムですが今回は堕天使と合わせてみました。これは混合デッキならぬ金剛デッキ!

堕天使の動きをしながら「コアキメイルの金剛核」を引き込みマキシマムへと繋げることが出来ます。堕天使ディザイアとマキシマムが並んだ盤面は圧巻です笑

相手の特殊召喚モンスターを破壊しつくすコアキメイル・アイスも健在です。

 

 

ウィジャ盤+堕天使

f:id:degu324:20190911070611j:plain

お次はウィジャ盤!出張というかこういうデッキ

クローラー・デントライトはリバースでデッキのモンスターを墓地へ送ることが出来るので、この効果でダーク・ネクロフィアを墓地へ送ります。

そして、一部の堕天使は共通して1000LPを払うことで墓地の魔法罠の効果をコピーして使うことが出来る、効果を持っています。この1000LPを払うことを利用して容易に自分のライフを減らせるのでスキル「ウィジャ盤」が作動します。

ウィジャ盤
自分の墓地に「ダーク・ネクロフィア 」が存在し、ライフポイントが2000以下の場合に使用できる。スキル使用後5回目の自分のターン終了時にデュエルに勝利する。「ダーク・ネクロフィア 」が自分の墓地から離れたとき、このスキルは無効になる。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。

堕天使の戒壇でモンスターを蘇生、神属の堕天使によりライフを回復!
これを堕天使のコピー効果でさらに蘇生!回復!

f:id:degu324:20190911072741j:plain
f:id:degu324:20190911072728p:plain

永遠に蘇る堕天使に無限に回復し続けるライフその姿はまごうことなきインキャ(^◇^)
ウィジャ盤で負けた相手はこんなインキャを相手にしたという疲れからか力尽きることでしょう。
まさにDEATH☆GAME!

 


③サブテラー+堕天使

3つ目は結構ガチめなデッキ。

正直、フォーチュンレディ堕天使とかいうデッキより強いと思いました。
(フォーチュンレディは組めてないので適当です)

本当はKCカップのためにひそめようかと思ったのですが走れるかわかんないので公開します。(特許申請の意も込めてw)

 

9/8のミラティブ配信にて堕天使混合デッキを考えていたとき、ある方からサブテラーはどうかという意見をもらいました。これは強そう。

そして組んでみたのがコチラ

f:id:degu324:20190911073747j:plain

私自身、サブテラーというテーマをあまり使ったことがなく手探りで構築し始め、最初は迷宮作成でやっていました。イシュタムのドローでサブテラーの決戦を引きこみ、堕天使の戒壇でサブテラーの戦士のコストを用意する算段です。実際に回してみましたが意外と戦えるし強い。

決戦+サブテラーマリス・リグリア―ドが相手ターンでの除去を可能にし純堕天使にはないパワーを持っています。

 

その後、構築をチームに持ち帰り、試行錯誤していると、メンバーの方がスキル戦力補充で運用していました。
それを見て、ライフが減るのと相性ばっちりなことを知り組んだのがコチラ

f:id:degu324:20190911070646j:plain
基本的には、堕天使の動きを優先します。

戦力補充のために1800LP払いたいのでモンスター多めの構築。
追放→イシュタム堕天使コスト→戒壇→イシュタムss→戒壇コピー堕天使ss→追放コピー神属サーチで2000消費→スキル戦力補充戦士サーチ

上記の動きができると、この盤面が出来上がります。

f:id:degu324:20190911080315p:plain

伏せカードは、サブテラーの決戦と神属の堕天使。
ちなみにこれ先行1ターン目です。

相手からしたらモンスター除外に2度のモンスター効果無効
戦士がフリーチェーンなので変に盤面が崩れることもありません。

上記の動きができれば良いので神属は1枚でもよいと思います、決戦は積極的に引き込みたいので3枚。

 

迷宮作成から見事に昇華させ安定した動きができるようになりました。

ちなみに、サブテラーカードを3枚引き込むと堕天使の動きができません。約6%らしいです。また、アンハッピーセット(リグリア―ド2枚と戦士)を引いちゃうとスキルでリグリア―ドも戻せずただ死を待つのみになります。

動けたら超強いですが、事故るときは事故るってやつですね。

 

 

3つと少ないですがメインのデッキ紹介は以上です!

以上のように堕天使を出張パーツとして使って様々なデッキに合わせることが可能です。

f:id:degu324:20190911084813j:plain
f:id:degu324:20190911084820j:plain

個人的には、「イシュタムのドローから戒壇で蘇生守備で構える」という動きが強いと思っているので、出張パーツとしては左のドロー重視の10枚~右の堕天使ムーブ重視の14枚が無難かなと思います。本当にドローだけなら戒壇の枚数は減らしてもよいかも。

 

堕天使出張パーツの役割としては、やはりドロー加速壁・コストの提供、スキルの発動条件です。

ドロー加速と壁・コストの提供遊戯王において構築の幅を持たせてくれます。また、リンクスではライフが減ると発動条件を満たすスキルがほとんどです。デスティニー・ドローで確定ドローや代償での墓地肥やしなど使い方は豊富です。

 

いろんなデッキに出張させて自分好みのデッキに仕上げてみてください!
アマゾネス堕天使とか代償インゼクター堕天使とか面白そう。以上、出張堕天使の可能性の紹介でした。

 

 

最後にですが、周回デッキの紹介。

④堕天使ハイスコア周回デッキ

f:id:degu324:20190911070626j:plain

これを一番に紹介したいまであります!

ラーの翼神竜をフィニッシャーとした、ハイスコア周回デッキです。
イシュタムのドローと持ち前の守備力で安定した周回が可能

クリボー系のカードを使ってこないキャラであれば大体のゲートが周回できるようになっています。周回速度は5ターン~10ターン前後ほど

 

ブルジョアデッキに見えますが、一応無課金でも組めミニBOXからイシュタム3枚メインBOXから堕天使の追放3枚で頑張れば組めちゃいます。

めちゃめちゃ速いです!

ぜひお試しあれ。

 

この記事が良かったと思ったらコメントしてくれたり、読者になっていただけると励みになります!ほかの記事も是非読んでみて下さい!

ヴァルハラ・コーリング新パック考察!VALHALLA CALLING【遊戯王デュエルリンクス】【Yu-Gi-Oh!Duel Links】

目次

 

f:id:degu324:20190829133758p:plain

 

あいさつ

ドーモ、がりす。です!

新パックが来てます!考察のお時間だ!

 

今回は、メインパックで天使族強化です。アニメ5D'sのチームラグナロクのモンスターが表紙ですね!あれは名試合でした。

é¢é£ç»å

(左から極神聖帝オーディンの使用者兼ラグナロクリーダーのハラルド、極神皇ロキの使用者ブレイブ、極神皇トールの使用者ドラガン)気になった人はアニメをチェックだ!

さっそくヴァルハラ・コーリング VALHALLA CALLING見ていきましょう(。-`ω-)

今回から、紹介するカードに個人的な評価(S・A・B・C)をつけたいと思います。ぱっと見でどのくらいの立ち位置のカードなのかが伝わったら良いと思います。

 

いつも通り気になるところをかいつまんで紹介していきます。
カード名をクリックすると遊戯王wikiに飛びます。

※ミス等ありましたら教えてくださると助かります。

ns→通常召喚、ss→特殊召喚

 

VALHALLA CALLING

 

www.konami.com

 

 

 

《スクラップ・ドラゴン》 

 ã¹ã¯ã©ããã»ãã©ã´ã³

汎用性A・必要性A

今回は汎用性が高いシンクロモンスターが多いです。

スクラップでは、《スクラップ・キマイラ》《スクラップ・ビースト》を蘇生、もしくは《スクラップ・ゴーレム》《スクラップ・ゴブリン》を蘇生することで容易にシンクロ召喚できますが、シンクロ条件と①の効果からどんなデッキにも入りやすいです。攻撃力も2800と高め。

単純に「カード1枚を単体除去に変換できる」と考えても十分活用できます。
使用後の《強化蘇生》等をコストにすると無駄がないですね!
シンクロデッキなら1枚は入手しておきたいカードです。

 

 

《星態龍》

f:id:degu324:20190829142523p:plain

汎用性A・必要性B

《底なし落とし穴》などに引っかからず、《次元幽閉》などの攻撃反応も受けない。 

数少ないレベル11シンクロモンスターであり、戦術の幅を拡大できるので1枚は欲しいところだが、スクラップドラゴンほどの必要性は感じない【聖刻】デッキでの活躍が見込めそうです。

《デブリ・ドラゴン》から簡単にシンクロできそうだが、現時点で☆7で攻撃力500以下は、《スプリット・D・ローズ》《ワーム・ヴィクトリー》《アーカナイト・マジシャン》の3種類しかいないことからこれとの兼ね合いも薄い。ワームの墓地肥やしとして《スネーク・レイン》があるが専用構築になりそうです。

 

 

《フォーチュンレディ・エヴァリー》

f:id:degu324:20190829142230p:plain

汎用性B・強さA・可愛さA

非チューナーに魔法使い族を指定しますが、出せたら破格の性能です。基礎攻撃力だけで2800、やられても相手のエンド時に復活、自分のターンでは3200となります。(最大4800)スキルレベル上昇と相性ばっちりなのは勿論、スキルタイムパッセージがシンクロの補助にもなり良きです。

タイムパッセージ このターン中、自分フィールドの「フォーチュンレディ」モンスター1体のレベルを3つ上げる。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。

 

f:id:degu324:20190829194713p:plain
f:id:degu324:20190829194629p:plain

☆3《フォーチュンレディ・ウインディー》ns相手の魔法罠破壊→《フォーチュンレディ・コーリング》で☆1チューナー《フォーチュンレディ・パスティー》ss→スキルタイムパッセージで1体のレベルを3上げる→エヴァリーS召喚

という流れが自然でしょうか。比較的簡単にエヴァリーをS召喚できるのでフォーチュンレディは強くなったと思います。

 

 

《金華猫》

éè¯ç«

汎用性B・必要性C・コンボ性A

レベル1モンスターを蘇生する効果を持ってます。よくレベル1フルモンデッキで見かけるカードです。

《ジャンク・シンクロン》等と違い、蘇生したモンスターの効果を無効にしないため、蘇生モンスターの効果を活かした戦術がとれます。

レベル1にはコンボの起点になったり、展開を補助する効果が強力なモンスターがたくさんいます。他にも相性が良いレベル1はたくさんいるので、是非自分なりの金華猫を見つけてみてください!

 

 

《禁じられた聖槍》

f:id:degu324:20190829202627p:plain

汎用性S・必要性A

便利カード来ました!

自分のモンスターに使用して相手の魔法・罠カードの妨害を回避できる便利なカードです。また対象を限定してないので、相手モンスターにも使え、攻撃力を下げることもできます。シンプルに使いやすい!

初心者から上級者までレベルを問わず使えるカードです。「絶対確保!」とまではいきませんが2,3枚あって損しないカードですね!

 

 

《神の居城-ヴァルハラ》

f:id:degu324:20190829201120p:plain
f:id:degu324:20190829201325p:plain

汎用性B・必要性B

天使族サポートカードです。《ヘカテリス》からサーチして、《神の居城-ヴァルハラ》の効果を利用して天使族モンスターを特殊召喚し、ビートダウンを行うのが主な使い方。

  1. 万能な除去能力を持つ《マスター・ヒュペリオン》
  2. 天使族以外のモンスターの弱体化と、魔法・罠カードを無効化させない《The splendid VENUS》
  3. 天使版《凡骨の意地》を内蔵している《光神テテュス》

等がヴァルハラから出すと現時点で強いです。

テーマとしては、【アルカナフォース】 【代行者】、 【堕天使】が相性良い。特に、堕天使は初動の展開に困ることがあったのでこのカードの実装は嬉しいはず。

 

 

 

極神

f:id:degu324:20190829205140p:plain
f:id:degu324:20190829205228p:plain
f:id:degu324:20190829205309p:plain

汎用性C・必要性C・かっこよさS

5D'sにおける神のカードたちです。まあ出せたら強い方。

《極神聖帝オーディン》(蘇生時1ドロー)→極星天
《極神皇ロキ》(蘇生時罠回収)→極星霊
《極神皇トール》(蘇生時800バーン)→極星獣

とそれぞれS召喚するまでのサポートテーマが割り振られています。

その召喚条件からなんとも出しづらく、出てもステータスが高いだけ、主に蘇生時の効果がメインとなってます。

それぞれ下記のカードを起点にするのが一番だしやすいかと思います。

f:id:degu324:20190829210841p:plain
f:id:degu324:20190829210705p:plain
f:id:degu324:20190829210743p:plain

《極星天ヴァルキュリア》
要求される条件は多いが、効果が使用できれば即座にオーディンを呼び出せる。

《極星霊スヴァルトアールヴ》
手札消費が激しくなるが、即座にロキをシンクロ召喚できる。

《極星獣タングニョースト》
他のモンスターの戦闘破壊で特殊召喚でき、《極星獣タングリスニ》とともに盤面維持の要となる。極星獣専用のリクルートにより、極星獣やトールを一歩抜き出た存在にしている1枚。効果は反転召喚でも使える。
  

 

《素早いビッグハムスター》

f:id:degu324:20190829204208p:plain

汎用性B・必要性C・なんか使えそうA

海外名から通称メガハム。広いリクルート範囲は優秀で、守備もそこそこあり、壁としての性能は高い。国内との環境の違いもあって、かつて海外ではハムスターデッキが流行っていた程だったそう。

除去として優秀な《ライトロード・ハンター ライコウ》や、極星獣と相性が良く、《極星獣タングニョースト》リクルートし、効果によって《極星獣グルファクシ》特殊召喚すれば、通常召喚を行わずにレベル7のシンクロモンスターシンクロ召喚できる。

 

 

《レプティレス・ヒュドラ》

f:id:degu324:20190829211828p:plain

汎用性B・必要性B・コンボ性A
「攻撃力を0にしたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。」ことを生かして、スキル傷だらけのヒーローとの相性が良いと思います。ヒュドラがチューナーなのでうまくS召喚につなげられそうですね!

傷だらけのヒーロー
自分がそのデュエル中に受けた戦闘ダメージ・効果ダメージの合計値以下の攻撃力を持つ「E・HERO」モンスター1体をデッキから攻撃表示で出す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。

 《レプティレス・ラミア》をS召喚して破壊&ドローを狙ってみたり、攻撃力が0になるので戦闘破壊系とも相性が良いので《スターダスト・チャージ・ウォリアー》をS召喚すると強そうです! 

 

 

おわりに

久々に汎用性が高いカードがたくさんあるパックだなと思いました。私は今回のパックはスクラップドラゴンとフォーチュンレディカードを押さえに行こうかなと思います!

 

以上、がりす。の新パック気になるカード考察&紹介でした!(*^_^*)/

 


遊戯王ランキング

 

この記事が良かったと思ったらコメントしてくれたり、読者になっていただけると励みになります!ほかの記事も是非読んでみて下さい!

 

 

ライフカンスト!?ライフポイントの最大回復量の限界を狙ってみた。【遊戯王 デュエルリンクス】【Yu-Gi-Oh! Duel Links】

※これはデュエルリンクスの記事です。

 

はじめに 

おはよう!こんにちは!こんばんは!ドーモ、がりす。です!

 

お待たせしました!(多分待ってない)

ライフポイントの最大回復量(1デュエル)の最大値を狙ってみた!! 

シリーズの続きになります!

 

ブログでは長らくこのシリーズに触れていませんでしたが、遂にライフがカンストするところがみれるのか!?是非、最後までお付き合いください。

 

⇓⇓前回の記事はコチラ⇓⇓

degu324.hatenablog.com

  

これは、デュエルリンクスのユーザー情報の中のプレイ履歴にあるライフポイントの最大回復量(1デュエル)という項目の最大値を目指すというものです!

※ライフポイントの最大回復量とは「1デュエルでどれだけのライフを回復できたか」を表す数値で、ライフポイントの最高値ではありません。また、一度に回復した最高値でもなく、あくまで回復した量の合計です。

 

目次

 

前回までのあらすじ

 

前回の記事で

22,300,110

で終わっていたかと思いますが、実は下の記事でこっそり

53,478,560

まで更新していました。

 

⇓⇓P.S.最大回復量を参照⇓⇓

degu324.hatenablog.com

 

それでも面倒で更新するのをためらっていた私…

そんな時、ある情報が飛び込んできました。

 

うおおおおおおおおおおおお!!!!

どうやら2019/6/20のアップデートで攻撃力の最大値が変わったみたいです。

「これは更新するしかねぇ!」ってことでさっそく検証しました。

 

地味にツイートがバズる。

そして外人のリプからは、「何を見せられているんだ」という声も。

私にもわからねぇ…

 

検証を進めていくと、攻撃力が20億あたりを超えると0に戻ることが分かりました。

ここが限界値なのか!?

 

するとこんなリプが、

ほう!なるほど。

デュエルリンクスではint型というのを採用している。と、それなら説明がつく!

 

2の31乗(31bit)が、2,147,483,648ですので、

攻撃力の限界値は2の31乗引く1、

2,147,483,647だ!! 

 

 

魔のカードが私の脳裏をよぎる。
そして、光彦に電流走る。

f:id:degu324:20190814141806p:plain
f:id:degu324:20190814142157p:plain


さぁ、良からぬことを始めようじゃないか!

f:id:degu324:20190814142420p:plain



今回の挑戦

 

今回は、藤原純友 (@ao_751L) | Twitterさんに協力してもらいました。
ありがとナス!

 

⇓⇓動画がコチラ⇓⇓

youtu.be

 

ギミック紹介

 

簡単にですがギミックの紹介をしたいと思います。使うカードは、

 

《伝説の騎士 クリティウス》! 伝説って?ああ!

f:id:degu324:20190814192932p:plain

クリティウスは攻撃対象にされると墓地の罠を回収する効果があります。

これによって、《肥大化》《バージェストマ・ハルキゲニア》を使って攻撃力を自在に変えていくという戦法です。

f:id:degu324:20190814193407p:plain
f:id:degu324:20190814193611p:plain

さて、無限に罠を回収するには、無限に攻撃し続けなければいけません。

そこで使うのが《エンシェント・ホーリーワイバーンこれでひたすらクリティウスに自爆特攻していきます。

ダメージを受けないように《レインボー・ライフ》を使います。

f:id:degu324:20190814195436p:plain
f:id:degu324:20190814195619p:plain

ホーリーワイバーンは自分のライフによって攻守が上下するなんとも繊細なモンスターなので、クリティウスとの攻撃力の差をコストと同じ1000にして上げるのがポイントです)


あとはひたすら攻撃力を2,147,483,647に近づけていきます。

 

《ゾーン・イーター》という可愛らしいモンスターが居ますね。

f:id:degu324:20190814201629p:plain

これが、

f:id:degu324:20190814201841j:plain

こうなります。
限界値まであと1足りませんね。

もう1体で攻撃力2をつくってフォースで1上げます。

f:id:degu324:20190815011335j:plain

 

攻撃力の流れは、

(ハルキゲニア)250→125→63→32→(肥大化)64→128→256→512→1,024→2,048→4,096→8,192→16,384→32,768→65,536→131,072→262,144→524,288→1,048,576→2,097,152→4,194,304→8,388,608→16,777,216→33,554,432→67,108,864→134,217,728→268,435,456→536,870,912→1,073,741,824→(あまのじゃくの呪い・フォース)1,073,741,823→(肥大化)2,147,483,646→(フォース)2,147,483,647

 

そして、先ほど見せたカード《神属の堕天使》

f:id:degu324:20190814141806p:plain

堕天使モンスターをコストに攻撃力分のライフを得ることが出来ます!

f:id:degu324:20190815011404j:plain

やったぜ。

ぴったし2,147,483,647LP回復することが出来ました!

 

そして、見よ。ゾーン・イーター君の迫真の攻撃を!

f:id:degu324:20190815015918j:plain
f:id:degu324:20190815015922j:plain

(ちなみにまだ生きてます。表面上0ですがLPがオーバーフローしています。)

 

遂に物語は終焉へ

 

遂にLPの限界値2,147,483,647LPを回復することが出来ました!やり遂げたぞ!f:id:degu324:20190815021431j:plain

諦めなければ成果はついてくるんですねぇ!

 

f:id:degu324:20190815021000p:plain

ついでに他の値もMAXにしときました(*^^*)・・・

 

え?

f:id:degu324:20190815021223j:plain

はい??

運営が対策してきやがった!!!

f:id:degu324:20190815021700j:plain

 

まだ戦いは終わらないようです。

 

 

カース・オブ・ドレッド新パック考察!CURSE OF DREAD【遊戯王デュエルリンクス】【Yu-Gi-Oh!Duel Links】

目次

 

éæ¯ç ãã¥ã¨ã«ãªã³ã¯ã¹ ã«ã¼ã¹ã»ãªãã»ãã¬ãã

 

あいさつ

ドーモ、がりす。です!

さて、先日WCS2019が行われました。OCGではドラゴンデュエルの部、一般の部ともに転生炎獣が活躍していました。デュエルリンクスではというと、六武衆がその圧倒的な制圧力を見せつけ、その翌日には《真六武衆-エニシ》がまさかの規制!(まあ予想はしていた・・・笑)ともかく、WCS選手皆さんお疲れ様でした!楽しいデュエルを見せてくれてありがとう。

 

前置きはさておき、新パックが来てるぞ!考察のお時間だ!

今回は、アンデッドと爬虫類強化です。アニメではデュエルマッスルでおなじみプロフェッサーコブラ選手が使っていた「ヴェノム」が実装されました。さっそくカース・オブ・ドレッド CURSE OF DREAD見ていきましょう(。-`ω-)

ããã­ãã§ããµã¼ã³ãã©ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
(襲い掛かってるのがコブラ健全なリアルファイトのシーンです

 

いつも通り気になるところをかいつまんで紹介していきます。
カード名をクリックすると遊戯王wikiに飛びます。

※ミス等ありましたら教えてくださると助かります。


 

CURSE OF DREAD

www.konami.com

 

 

ヴェンデット

f:id:degu324:20190812111711p:plain

アイエエエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
否、ドーモ、リヴェンデット=スレイヤーデス。

 

いずれも闇属性・アンデット族で統一されている儀式テーマが実装されました。儀式モンスターに様々な効果を付与して強化していくのが特徴です。儀式ヴェンデットは墓地からも儀式召喚できるのが印象的です!

儀式以外の下級ヴェンデットは共通して、
(1)特殊召喚する効果(2)場から儀式素材になったときその儀式モンスターに効果を付与、する効果があります。

カード名 レベル (1)の発動条件 (2)で付与する効果
《ヴェンデット・アニマ》 戦闘破壊したモンスター除外
《ヴェンデット・コア》 墓地からアンデット族除外 相手効果の対象にならない耐性
《ヴェンデット・ストリゲス》 自身が墓地へ送られた場合に手札のヴェンデットカード公開 相手モンスターとの戦闘後の手札交換
《ヴェンデット・ヘルハウンド》 手札からヴェンデットカード捨てる 相手フィールド魔法・罠除去フリーチェーン
《ヴェンデット・レヴナント》 自身が相手によって破壊され墓地へ送られた場合 相手フィールドモンスター除去フリーチェーン

 

f:id:degu324:20190812112435p:plain
f:id:degu324:20190812112548p:plain

儀式以外の「ヴェンデット」モンスターのほとんどは蘇生効果を持ち、「ヴェンデット」儀式魔法はデッキや墓地からリリースする効果を持っています。これらの蘇生効果を活用し、儀式召喚のリリース要因を確保しましょう。

OCGの大会では特殊召喚モンスターを除去できる《ヴェンデット・レヴナント》よりは、蘇生しやすい《ヴェンデット・ヘルハウンド》が活躍していました。ですが、リンクスでは活躍できそうです。

蘇生効果があるアンデットといえば「ヴァンパイア」を彷彿とさせますね!ヴェンデットもヴァンパイア同様ぐるぐる回していくデッキにはなりそうです。

 

f:id:degu324:20190812123328p:plain
《ヴェンデット・ストリゲス》は、墓地へ送られた場合、手札の「ヴェンデット」カード1枚を相手に見せることで(見せるだけで)、自己蘇生が可能です。

儀式召喚した《リヴェンデット・スレイヤー》が墓地に送られた際、デッキから《ヴェンデット・ストリゲス》を墓地に送りつつ、「ヴェンデット」儀式魔法をサーチすれば、スムーズに蘇生効果が使えます。

f:id:degu324:20190812123853p:plain
f:id:degu324:20190812124024p:plain

f:id:degu324:20190812132803p:plain

《ヴェンデット・コア》《ヴェンデット・アニマ》も蘇生効果を持ちます。

《リヴェンデット・エグゼクター》儀式召喚が最終的なゴールの一つになると思います。こいつを出すためにいろんな手段を用意するのですが、コア、アニマ、ヘルハウンド、レヴナントの下級4種類が墓地にあるとします。そこからエグゼクターの素材を用意することが可能です。

(ss=特殊召喚

コアでレヴナント除外し自身を蘇生→「ヴェンデット」カードをコストにヘルハウンドss→アニマ効果で自信を除外し先ほどコアで除外したレヴナントss

これで☆1コア+☆3ヘルハウンド+☆4レヴナントが揃い、☆8エグゼクターの条件が揃いました!これによって、効果の対象にならず、1ターンに魔法罠除外・特殊召喚されたモンスター除外(相手ターンにも可)という分けわかんないモンスターが出来上がります。しかもエグゼクターは他のモンスターにも対象にならない耐性を付与するので、もう最強です。

 

ヘルハウンドのコストで使った「ヴェンデット」カードをエグゼクターにすると、墓地から儀式できる《リヴェンデット・ボーン》《リヴェンデット・バース》と相性が良いです。

f:id:degu324:20190812111911p:plain
f:id:degu324:20190812120908p:plain

儀式魔法が2種類という事で、6枚採用できるできるので、スキルバランスとの相性も考えられますね。ほかには、儀式という事でスキルレベルコピーがぱっと思いつきます。

また、《ヴェンデット・リユニオン》という罠カードがあります。この一枚で、先ほど述べた、☆1コア+☆3ヘルハウンド+☆4レヴナント=☆8エグゼクターという動きが可能です。素材が除外されている前提ですが、下級ヴェンデットは蘇生効果を使い場から離れると除外される誓約があるので使いやすいと思います。切り札的存在

f:id:degu324:20190812134652p:plain


また、「ヴェンデット」はアンデット族なので忘れちゃいけないカードがこいつたち。

f:id:degu324:20181204194534j:plain
f:id:degu324:20181204195406j:plain
f:id:degu324:20190812111711p:plain
f:id:degu324:20190812120908p:plain

《牛頭鬼》《堕ち武者》で、《リヴェンデット・スレイヤー》を墓地へ送って、《リヴェンデット・バース》で墓地から儀式という動きができるので、手札2枚で動くことが出来ます。儀式召喚したスレイヤーは墓地へ送られるとサーチ効果があるので、上記のストリゲスやエグゼクターの展開が狙えます。初動展開にいいかもしれませんね。

 

 

《グローアップ・ブルーム》

 ã°ã­ã¼ã¢ããã»ãã«ã¼ã 

 次に、アンデットつながりでこいつを紹介しましょう。グローアップ・ブルームです。上記で挙げた「ヴェンデット」と相性が良いです。《牛頭鬼》《堕ち武者》でブルームを落とすだけで上級ヴェンデットをサーチできます。ただ、サーチしても強いカードが現状無いので、《アンデットワールド》を張ってデッキからssするのがいいと思います。

一応、《死王リッチーロード》をサーチして儀式のコストにして無限に回収といったことが出来ます。

f:id:degu324:20190812142538p:plain
f:id:degu324:20190812142416p:plain
f:id:degu324:20190812142358p:plain

 

 

《ゾンビキャリア》

f:id:degu324:20190812142114p:plain

ついに来ましたゾンビキャリア!

手札1枚をデッキトップに戻すことで自己再生できるレベル2チューナー。こいつも《牛頭鬼》《堕ち武者》で落として手札を1枚戻すことで蘇生→☆4牛頭鬼・落ち武者+☆2ゾンビキャリア=☆6シンクロといった動きが可能です。

またコンボとして、《モンスターゲート》で確定特殊召喚だったり、《D-HERO ダイヤモンドガイ》で確定魔法落としができます。《D-HERO ディアボリックガイ》とも相性が良く、手札に来てしまったディアボを戻し、そこから8シンクロが狙えますね。

f:id:degu324:20190812145543p:plain
f:id:degu324:20190812145639p:plain
f:id:degu324:20190812145920p:plain



《スネーク・レイン》

f:id:degu324:20190812150439p:plain

圧倒的墓地肥やしが可能なスネーク・レイン。シンプルな効果で好きです。

ワーム爬虫類を墓地に落としまくって《死魂融合》を使って高火力の《ワーム・ゼロ》が融合できます。《キラー・スネーク》の回収も可能。墓地肥やしして《ヴァイパー・リボーン》で蘇生を狙てみてもいいですね。

f:id:degu324:20190330145948p:plain
f:id:degu324:20190812153328p:plain
f:id:degu324:20190812153139p:plain

他にも、後述の《毒蛇王ヴェノミノン》《毒蛇神ヴェノミナーガ》《邪龍アナンタ》あたりに火力を上げるのに一役買ってくれそうです。


《毒蛇王ヴェノミノン》

f:id:degu324:20190812151431p:plain

魔法・罠カードの効果による特殊召喚は制限されていないため、《ダメージ=レプトル》によってリクルートするといいでしょう。能力を発揮させるには墓地に爬虫類族モンスターを貯めこむ必要があるため、《魔導雑貨商人》等を駆使して素早く墓地肥やしを進めたい。
《スネーク・レイン》は特に有力で、このカード自身も墓地へ送り、その後で《ダメージ・ゲート》《ヴァイパー・リボーン》《リミット・リバース》等で蘇生するのも手でしょう。

爬虫類族をコストにスネークレイン→リミットリバースでヴェノミノン蘇生でATK2000が立ちます。自ターンで守備表示にして《蛇神降臨》のトリガーになれ、後続のヴェノミナーガへとつなげます。

 

《毒蛇神ヴェノミナーガ》

f:id:degu324:20190812151543p:plain

  1. 自分の墓地の爬虫類族の数だけ攻撃力を自己強化する永続効果
  2. 効果の対象にならず効果を受けない永続効果
  3. 戦闘破壊され墓地へ送られた時に爬虫類族を墓地コストに自己再生できる誘発効果
  4. 戦闘ダメージを与えた場合にハイパーヴェノムカウンターを置く誘発効果
  5. ハイパーヴェノムカウンターが3つ乗った時に特殊勝利する効果外テキスト

いやなげえわwww

ヴェノミナーガデッキにおけるフィニッシャー。《毒蛇王ヴェノミノン》と同様の攻撃力に加えて強力な耐性を持っているため、相手によっては出した瞬間に勝利がほぼ確定します。ハイパーヴェノムカウンターが勝負の決め手となることはあまりないけど、特殊勝利という事もあって一度決めてみたいですよね!

 

 

おわりに

今回のパックはミニという事もあって紹介はこの辺にしておきます!
「魔轟神」のようなソリティア系テーマはリンクスのスキルもあって奥が深いので別記事で書こうと思います。新パック後にはなってしまいますが、楽しみにしていた方はすみません!

 

今回はヴェンデット組みたい人向けって感じですね。私はゾンビキャリアとブルームをおさえておきたいと思います。

 

最近私の新パック考察を参考にされているYouTuberもいるらしく、嬉しい限りです!

以上、がりす。の新パック気になるカード考察&紹介でした!(*^_^*)/

 


遊戯王ランキング

 

この記事が良かったと思ったらコメントしてくれたり、読者になっていただけると励みになります!ほかの記事も是非読んでみて下さい!

 

 

全ての水晶機巧使いに捧ぐ。クリストロン展開まとめ

 ※これは遊戯王デュエルリンクスの記事です。

 

⇓⇓今回引用・参考にしたブログです⇓⇓
前置き及び、クリストロン各種の解説・画像、がとても分かりやすかったので、今回oreさんの記事から引用させていただきました。

korenaniuse.hatenablog.com

 

 

こんにちは、がりす。です

先日、デュエルリンクス内で新パックが発売されましたね。
そこで「水晶機巧(クリストロン)」というテーマが実装されました。

 

ちゃんと、クリストロン回せていますか?

 

このテーマ非常に難解で、回し方がわからない、どういう展開が正解なの?何てことが多々あります。この記事では、そんな方たちのために

 

・クリストロンの展開で使うカード

・展開手順

・デッキ紹介

・環境立ち回り

 

について書きます。

展開手順は、みなさんにクリストロンの動かし方が分かってもらえるよう詳しく書きました。是非辞書代わりに使ってみてください。

クリストロンのカードをまだ覚えてない方は、前の記事の新パック考察でざっくり解説したので読んでみてください(この記事でも解説します)。

 

 ⇓⇓ 新パック考察(前記事) ⇓⇓

degu324.hatenablog.com

 

⇓⇓ 新パック(公式HP) ⇓⇓

CYBERNETIC REBELLION

www.konami.com

 

 

前置き

まず覚えて欲しいのは

クリストロンは手札を2、3枚で動くテーマ

ということです。

 

現代遊戯王にありがちな「○○と××が揃うと強い!」というのがあります。

 

クリストロンの場合は、

「手札が2、3枚あれば動ける!」 と思ってください。

 

 

・表記について

チューナー、非チューナーという単語が出てくると思いますが、クリストロンのチューナー(クオン、シトリィ、リオン)、クリストロンの非チューナー(サルファフナー以外の3種)のことです 長いので省略しました。

 

・OCG民のために、リンクスのルールについてお話ししておきます

  • LP4000
  • 初期手札4枚
  • デッキ20~30枚
  • モンスターゾーン3枚・魔法罠ゾーン3枚
  • EX枠最大6枚
  • スキル(独自ルール)がある
  • 現在、X・Lモンスター、Sチューナー実装されていません

以上のルールがあります。ご注意ください。

 

 

クリストロン・展開カード

チューナーモンスター

f:id:degu324:20190720212433p:plain

相手ターンにシンクロ召喚できる能力をもっています

 

非チューナー

f:id:degu324:20190720220834p:plain

 共通効果:場のカードをチューナーに変換

  • プラシレータ→
  • スモーガー→
  • ローズニクス→

虎でサーチするカード⇓⇓

f:id:degu324:20190711050405p:plain

 

サルファフナー

f:id:degu324:20190711032514p:plain

クリストロンの要です

これを手札または墓地に確保できた場合に、クリストロンはまともな展開が可能になります。

後で説明する展開例も、全てサルファフナーありきで考えています

 

スクラップリサイクラ

f:id:degu324:20190711043158p:plain

クリストロンは全員が水属性・機械族に統一されているので、このカードで素早く墓地に落とせます。主にこの効果でサルファフナーを落とすことで展開がはじまります

 

シンクロモンスター

アメトリクス

f:id:degu324:20190711041850p:plain

・相手ターンにS召喚すことで相手の攻撃を抑止できます

・自分のターンに非チューナーの①効果で破壊すると、墓地から蘇生+デッキからチューナーssで展開が可能です。この記事では主にこの効果をよく使います

 

グリオンガンド

f:id:degu324:20190711032624p:plain

・S召喚したときに相手のモンスターを3枚除外できます

・効果で破壊することで相手の除外モンスターを寝取ることができます

・このカードをS召喚するのに、

  • 4(鳥)+3(リオン)+2(シトリィ)
  • 3(虎)+3(リオン)+3(リオン)

ですることが基本になるので、この記事ではその展開を目指します。

 

甲化鎧骨格

f:id:degu324:20190721195009p:plain

・相手ターンにS召喚することで1ターン無敵になれるモンスター

・シトリィ+鳥 or リオン+虎の組み合わせでS召喚が基本

 

白闘気海豚

f:id:degu324:20190723065827p:plain

白イルカ

・S召喚は自分のターンでしかできませんが、とても強いです。
・先行ではリサイクラー+亀+下級のときに出すことがあります。
 

 

展開ルート

さて、クリストロンのおさらいはここまでで、ここからが本番です。

この記事では、

  • 相手ターンにS召喚できる盤面(チューナー構え)までの展開方法
  • ターンが帰ってきてグリオンガンドまでの展開方法

を記したいと思います。
また、初ターングリオンガンドS召喚できるものはそこで書きます。

なぜ、初ターンからアメトリクスを立てないのか、理由は簡単で、相手ターンに出した方が強いからです。例えば、ミラーを想像してほしいのですが、後攻でグリオンガンドを出されたら全部除外されてしまいそこで詰みです。他にも、戦闘時効果を無効にされる「古代の機械熱核竜」や「トラミッド」での戦闘破壊など。(もちろん相手のスキルなどから状況は変わってきますが、)チューナーで構えた方が反撃が取れるので強いです。

 

クリストロンのカードを

①サルファフナーorスクラップリサイクラ

②非チューナー3種

③チューナー3種

この3種類に分けて、

  • 各1枚ずつ計2枚
  • 各1枚ずつ計2枚
  • 1枚2枚計3枚
  • 1枚1枚1枚計3枚

この4パターンを書きました。

クリストロン関連以外に相性が良いものはあるんですが、今回はクリストロンらしいクリストロンで動かしたかったので使っていません。それでもかなり動かせるので、相性の良いカードを使ったデッキならもっと動かせるかもですね!

 

また、

(1)の効果でssしたサルファフナーを自爆させ、

(2)の効果でデッキのクリストロンをリクルート

という言葉が省略されてます。普通こうやって使うので問題ないと思います。

 

  • →・・・次の流れ
  • ⇒〇〇〇・・・相手ターンで出せるシンクロ
  • 盤面に残るものは太字、良いルートは赤字で示しています。
  • 手札3枚あるのに2枚と同じルートになるもの、書く意味が無いものは基本省いています。
  • もっと良い例や間違いもあると思います、コメントかツイッターで教えてください。

水晶機巧使いの者がりす。 (@gallis324) | Twitter

 

相手ターンにS召喚できる盤面(チューナー構え)までの展開方法

サルファフナー展開

サル+鳥

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plain

  • 鳥コスト虎ss→虎ef自壊シトリィss⇒アメトリクス・パワード
  • 鳥コスト鳥ss→鳥ef自壊シトリィss⇒パワード
  • 鳥コスト亀ss→亀ef自壊シトリィss⇒パワード


サル+虎

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plain

  • 虎コスト鳥ss→鳥ef自壊シトリィss⇒アメトリクス、パワード
  • 虎コスト鳥ss→虎除外罠サーチ→鳥ef自壊リオンss⇒パワード
  • 虎コスト虎ss→虎ef自壊シトリィss⇒アメトリクス
  • 虎コスト亀ss→亀ef自壊シトリィss⇒アメトリクス

 

サル+亀

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

  • 亀コスト鳥ss→鳥ef自壊シトリィss⇒パワード
  • 亀コスト虎ss→虎ef自壊シトリィss⇒アメトリクス


サル+チューナー

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190720212433p:plain

  • チューナーコスト鳥ss→鳥ef自壊シトリィss⇒パワード
  • チューナーコスト虎ss→虎ef自壊シトリィss⇒アメトリクス

 

サル+鳥+虎

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plain

  • 鳥コスト(亀ss→亀ef自壊)リオンss→鳥除外トークンss→虎nsefトークン破壊リオンss→3リオン+3虎+3リオン=グリオンガンド
  • 鳥(虎)コスト任意の非チューナーss→虎(鳥)ns
    非チューナーss自壊→シトリィ+鳥構え⇒アメトリクス、パワード
    非チューナーss自壊→シトリィ+虎構え⇒アメトリクス、パワード
    非チューナーss自壊→シトリィ+亀構え⇒アメトリクス、パワード
    鳥ssef虎(鳥)破壊リオンss→虎除外罠サーチ→リオン+鳥構え⇒パワード
    亀ssef虎(鳥)破壊リオンss→虎除外罠サーチ→リオン+亀構え⇒パワード

 

サル+鳥+亀

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

  • 鳥コスト虎ss→トークンss→虎efトークン破壊リオンss→亀nsef自壊リオンss
    →3虎+3リオン+3リオン=グリオンガンド
  • 亀コスト任意の非チューナーss→亀ef鳥ss
    虎ss自壊→シトリィ+鳥構え⇒アメトリクス
    鳥ss自壊→シトリィ+虎構え⇒パワード
    亀ssef鳥破壊→シトリィ+亀構え⇒パワード
    虎ss鳥ef虎破壊リオンss→虎除外罠サーチ→リオン+鳥構え⇒アメトリクス、パワード
    亀ss鳥ef自壊→リオン+亀構え⇒アメトリクス


サル+虎+亀

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

  • 亀コスト任意の非チューナーss→亀ef虎ss
    ・鳥ss虎破壊→シトリィ+鳥構え⇒アメトリクス
    ・虎ss虎破壊→シトリィ+虎構え⇒アメトリクス
    ・鳥ss鳥ef虎破壊リオンss→虎除外罠サーチ→リオン+鳥構え⇒アメトリクス、パワード
    虎ss自壊リオンss→リオン+虎構え⇒アメトリクス
    亀ss亀ef虎破壊→虎除外罠サーチ→リオン+亀構え⇒アメトリクス、パワード

 

サル+鳥+シトリィ

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190723002454j:plain

【サル+鳥】展開に加え、

  • 鳥コスト虎ss→鳥除外トークンss→虎efトークン破壊シトリィss→3虎+2シトリィ=アメトリクスS召喚→シトリィns→シトリィ+アメトリクス構え⇒アメトリクス
  • 鳥コスト虎ssef自壊リオンss→シトリィns→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス+パワード

 

サル+鳥+リオン

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plain

【サル+鳥】展開に加え、

  • 鳥コスト虎ss→鳥除外トークンss→虎efトークン破壊リオンss→リオンns→3虎+3リオン+3リオン→グリオンガンド
  • 鳥コスト虎ssef自壊シトリィss→リオンns→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス+パワード

 

サル+虎+シトリィ

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190723002454j:plain

【サル+虎】展開に加え、

  • 虎コスト非チューナーss→非チューナーef自壊リオンss→(虎除外罠サーチ→)シトリィns→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス+パワード

 

サル+虎+リオン

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plain

【サル+虎】展開に加え、

  • 虎コスト非チューナーss→非チューナーef自壊シトリィss→(虎除外罠サーチ→)リオンns→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス+パワード

 

サル+亀+シトリィ

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plainf:id:degu324:20190723002454j:plain

【サル+亀】展開に加え、

  • 亀コスト鳥ss→鳥ef自壊リオンss→亀除外シトリィss→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス+パワード
  • 亀コスト虎ss→虎ef自壊リオンss→亀除外シトリィss→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス×2

 

サル+亀+リオン

f:id:degu324:20190721193235j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plain

【サル+亀】展開に加え、

  • 亀コスト鳥ss→鳥ef自壊シトリィss→亀除外リオンss→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス+パワード
  • 亀コスト虎ss→虎ef自壊シトリィss→亀除外リオンss→シトリィ+リオン構え⇒アメトリクス×2

 

リサイクラー展開

リサイクラー+鳥

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plain

  • リサイクラーnsサル落とし鳥コスト→任意の非チューナーssefリサイクラー破壊シトリィss⇒アメトリクス、パワード


リサイクラー+虎

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plain

リサイクラーnsサル落とし虎コスト→任意の非チューナーssefリサイクラー破壊

  • シトリィss→シトリィ+非チューナー⇒アメトリクス
  • リオンss→虎除外罠サーチ→リオン+非チューナー(鳥・亀)⇒パワード


リサイクラー+亀

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

  • リサイクラーnsサル落とし亀コスト→任意の非チューナーssefリサイクラー破壊シトリィss⇒アメトリクス


リサイクラー+チューナー

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190720212433p:plain

  • リサイクラーnsサル落としチューナーコスト→任意の非チューナーssefリサイクラー破壊シトリィss⇒アメトリクス


リサイクラー+鳥+虎

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plain

 リサイクラーnsサル落とし

  • 鳥コスト→【リサイクラー+鳥に同じ】
  • 虎コスト→【リサイクラー+虎に同じ】 

 

リサイクラー+鳥+亀

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

 リサイクラーnsサル落とし

  • 鳥コスト→【リサイクラー+鳥】に同じ
  • 亀コスト→【リサイクラー+亀】に同じ
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト虎ss→亀除外鳥ss→
    ・鳥efリサイクラー破壊シトリィss+虎ef自壊リオンss→4鳥+2シトリィ+3リオン=グリオンガンド
    ・虎efリサイクラー破壊リオンss+鳥ef自壊リオンss→3虎+3リオン+3リオン=グリオンガンド
    ・虎efリサイクラー破壊シトリィss→3虎+2シトリィ=アメトリクスS召喚→鳥efアメトリクス破壊リオンssアメトリクスefシトリィ蘇生→4鳥+3リオン+2シトリィ=グリオンガンド
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト虎ss→亀除外鳥ss→虎efリサイクラー破壊シトリィss→3虎+2シトリィ=アメトリクスS召喚→
    ・鳥efアメトリクス破壊シトリィssアメトリクスefサルファフナー蘇生→4鳥+2シトリィ=パワード
    ・鳥ef自壊シトリィss→シトリィ+アメトリクス構え⇒アメトリクス、パワード
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コストリオンss→3リサイクラー+3リオン=白イルカ→亀除外鳥ss→鳥自壊シトリィss→シトリィ+白イルカ構え⇒アメトリクス、パワード

 

リサイクラー+虎+亀

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

 リサイクラーnsサル落とし

  • 虎コスト→【リサイクラー+虎】に同じ
  • 亀コスト→【リサイクラー+亀】に同じ
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト鳥ss→亀除外虎ss→
    ・鳥efリサイクラー破壊シトリィss+虎ef自壊リオンss→4鳥+2シトリィ+3リオン=グリオンガンド
    ・虎efリサイクラー破壊リオンss+鳥ef自壊リオンss→3虎+3リオン+3リオン=グリオンガンド
    ・虎efリサイクラー破壊シトリィss→3虎+2シトリィ=アメトリクスS召喚→鳥efアメトリクス破壊リオンssアメトリクスefシトリィ蘇生→4鳥+3リオン+2シトリィ=グリオンガンド
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト鳥ss→亀除外虎ss→虎efリサイクラー破壊シトリィss→3虎+2シトリィ=アメトリクスS召喚→
    ・鳥efアメトリクス破壊シトリィssアメトリクスefサルファフナー蘇生→4鳥+2シトリィ=パワード
    ・鳥ef自壊シトリィss→シトリィ+アメトリクス構え⇒アメトリクス、パワード
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コストリオンss→3リサイクラー+3リオン=白イルカ→亀除外虎ss→虎自壊シトリィss→シトリィ+白イルカ構え⇒アメトリクス

 

リサイクラー+鳥+チューナー

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190720212433p:plain

 【リサイクラー+鳥】展開に同じ

 

リサイクラー+虎+チューナー

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190723063056p:plain

【リサイクラー+虎】展開に同じ

 

 

リサイクラー+亀+シトリィ

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plainf:id:degu324:20190723002454j:plain

【リサイクラー+亀】展開に加え、

  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト虎ssefリサイクラー破壊シトリィss→3虎+2シトリィ=アメトリクス→亀除外シトリィss→シトリィ+アメトリクス構え⇒アメトリクス
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コストリオンss→3リサイクラー+3シトリィ=白イルカ→亀除外シトリィss→シトリィ+白イルカ構え⇒アメトリクス
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト鳥ssefリサイクラー破壊リオンss→亀除外シトリィss→4鳥+3リオン+2シトリィ=グリオンガンド

 

リサイクラー+亀+リオン

f:id:degu324:20190721193400j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plain

【リサイクラー+亀】展開に加え、

  • リサイクラーnsサル落とし→亀コストシトリィss→亀除外リオンss→3リサイクラー+3シトリィ=白イルカ→シトリィ+白イルカ⇒アメトリクス
  • リサイクラーnsサル落とし→亀コスト虎ssefリサイクラー破壊シトリィss→亀除外リオンss→3虎+2シトリィ=アメトリクス→シトリィ+アメトリクス構え⇒アメトリクス
  •  リサイクラーnsサル落とし→亀コスト虎ssefリサイクラー破壊リオンss→亀除外リオンss→4虎+3リオン+3リオン=グリオンガンド

 


アメトリクスからグリオンガンドまでの展開方法

相手ターンにアメトリクスを展開し、そこから自分のターンが帰ってきたところから、グリオンガンドまでの展開方法を記します。(墓地にチューナーもしくは非チューナーがいる前提です。)

ちなみにアメトリクスは、シトリィ+虎だったり、亀+リオンでも構いません。アメトリクスをS召喚しましょう。


アメトリクス+非チューナー

f:id:degu324:20190723023512j:plainf:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190721193351j:plain

 

グリオンガンドまでは、アメトリクス+非チューナーで簡単に出すことが出来ます。

基本的には、4鳥+3リオン+2シトリィ、もしくは、3虎+3リオン+3リオンでS召喚します。

f:id:degu324:20190721193308j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plainf:id:degu324:20190723002454j:plain

これか、

f:id:degu324:20190721193256j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plainf:id:degu324:20190723002508j:plain

これを目指しましょう。
 

非チューナーefアメトリクス破壊チューナーss→アメトリクスef効果を使っていない非チューナー蘇生efカード破壊チューナーss(アメトリクスefチューナー蘇生)→グリオンガンド

 

f:id:degu324:20190723101009j:plainf:id:degu324:20190721193235j:plain

手札・墓地にサルファフナーが居れば、最初の非チューナーをコストにすることで、召喚権を使わずにグリオンガンドをS召喚することが可能です。

また、サルファフナーの効果を使っていなければ、グリオンガンドで相手のカードを除外したのち、それをパクることが出来ます。

まず、エントリー効果で墓地に非チューナーである虎を用意しました。

次に、場の鳥でアメトリクスを破壊しリオンss→アメトリクス効果で先ほど用意した虎を蘇生→鳥を破壊してリオンss→3+3+3でグリオンガンドをS召喚。

「星遺物を巡る戦い」で逃げられてしまいましたが、サルファフナー効果が残っていたので蘇生しグリオンガンドを破壊→相手のシエンを寝取ってそのままゲームエンド。

 

デッキ紹介

次は、デッキ紹介です!
おまけ程度に私のデッキを紹介します。

f:id:degu324:20190723034613j:plain

f:id:degu324:20190723034618j:plain

ざっくりですが解説します。

スキル粉砕クリストロンは展開手段が豊富なので魔法生成スキルよりも打点アップスキルに。

サルファフナー2⇒1枚でも展開可能だが、初動展開のためにリサイクラー含めた5枚に。2枚目のサルファフナーを引くと弱いですが、エントリーで落としてレベル5にしたのちスキル粉砕という事もできる。

リサイクラー⇒言わずもがな。クリストロンの牛頭鬼デス侍。

非チューナー⇒下級クリストロンの優先順位的に虎>鳥>亀。亀はアメトリクス+亀の盤面でグリオンガンドに繋ぎにくいが、亀があると後攻2ターン目にグリオンガンドに繋ぎやすいので1採用。

チューナー⇒チューナーは非チューナーの①効果のためデッキにいて欲しい。4枚だと少なかったので5枚。シトリィは初動に欲しいが、グリオンガンドS召喚のためには4+3+2、3+3+3でどうしてもリオンが必須。2+2+5でもS召喚可能だが、星5のハードルが高い。そのためリオンを3採用。クオンは残念ながらあまり使いません、入れても1枚ですね。

狡猾の落とし穴⇒魔導のサイレントマジシャン8の突破手段、墓所封印全般相手のターンしのぎ・アド稼ぎ、サブテラー対策、クリストロンの破壊後効果と相性が良いため2採用。

エントリー⇒虎からサーチすることでアドを1稼ぎ、サルファフナーのコストになる。手札に来ると弱いので1採用。

白闘気海豚⇒シンプルに強い。特に打点だよりのデッキにはこれで詰ませられる。 ライフをとりに行きたいときにも使える。蘇生後のシロイルカ+シトリィ+ローズトークンでグリオンガンドになれる。

灼銀の機竜⇒クリストロンは前(モンスター)を触れるが、後ろ(魔法罠)を触りにくい。そのため後ろを触れるヴァーミリオン。相手ターンをパワードでしのぐとその後が展開しづらいがパワード+リオンで除去カードになれる。

 

環境考察

採用札によって変わるところもありますが、クリストロンとの相性を記します(あくまで主観)。基本的にアメトリクス展開ができる札での話をします。ちなみに、クリストロンは先行の方が強いです。

 

魔導⇒先行〇後攻△。ゲーテでチューナーをつぶされるのキツイですが、1ターンに1枚しか除外されないのでそこまでです。沈黙はグリオンガンド、8は狡猾と白イルカで対処。前をゲーテさせて狡猾で仕留めるのが丸いです。しっかり横展開しましょう。

六武衆⇒先行〇後攻△。先行有利。先行で構えられてシンクロ潰しの二刀流と星遺物で逃げられるのがキツイ。それだけです。墓所六武は無理ゲーな気がします。

青眼⇒先行〇後攻△。墓所ワンキルされなければ勝てます。いかに墓所を使わせるかがカギです。青眼というより墓所がキツイ。あとスナスト、青眼かんけいねぇ!

古代⇒先行〇後攻〇。怖いのは通常召喚されたリアクターだけ。スキルの城にカウンターを乗せないように注意です。罠型だと苦戦を強いられることが多いです。

トラミッド⇒先行△後攻△。キングゴレムがきついです。相手に張り替えさせてチェーンコズサイが丸い気がします。特殊召喚をしないのでアメトリクスも効かない。

墓所真紅眼⇒先行△後攻△。装備カード特にガーディアンの力を付けられるとキツイ。先行狡猾構えをお祈りします。それか、白イルカのごり押し。

CDNネオス・ネオスコアキ⇒先行〇後攻〇。解説することはありません。グリオンガンドで除外すれば勝ちです。ラヴァゴには気を付けましょう。

サブテラー⇒先行△後攻△。決戦を握られているとキツイですが、グリオンガンドで一掃できれば勝てなくはありません。△にしましたが、コズサイ・狡猾を握れているかにもよります。

メタファイズ先行△後攻△。正直かなり無理ゲーです。クリストロンはワンキルが苦手なのでタイラント・ネフティスのコンボからダイダロスを出され除外されてしまいます。展開よりもライフを削りに行くことを念頭に置いてデュエルした方が良いです。

クリストロン(ミラー)⇒優先的にサルファフナーを除外しましょう。グリオンガンド警戒でフリーチェーン状態のシトリィ・リオン構えが強いです。

 

クリストロンはシンクロデッキでありますから、バックが厚めのデッキを苦手とするのは仕方ありません。それでも、持ち前の展開力により大体のデッキには五分以上取ることが出来ます。

環境考察に関しては専門分野ではないので、自分で回してみるか、他の方の意見を聞くのも良いでしょう

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

すごく長くなってしまいました!笑
特に展開ルートのとこは細かく書いたのでしっかり読んでいただきたいです

 

クリストロンは初心者には難しく、敷居が高いところはありますが、慣れてさえしまえばとても楽しいテーマです。

これからはクリストロンをより深くじっくり煮詰めていきたいと思います!一緒にクリストロンで遊びましょう!この記事で少しでも敷居が低くなったら嬉しいです

 

⇓⇓第2弾執筆しました。⇓⇓

degu324.hatenablog.com

 

 ⇓⇓人気ブログランキング登録してみました!⇓⇓ 

クリックするとランキングが上がります!
応援よろしくお願いします。


遊戯王ランキング

 

 

あとがき

ある日のこと…

さーて、ランク戦たまにはやるかぁ。みんな何のテーマ使ってるんだろ?

 

f:id:degu324:20190720211113j:plain

f:id:degu324:20190720211126j:plain

f:id:degu324:20190720211136j:plain

クリストロンがいねぇ!w

現状、クリストロンを使いこなせる人が少なく、環境に顔を出せていないという状況です笑 この記事を読んでクリストロン使いが増えてくれると嬉しいです(。-`ω-)!

 

模擬KCルームのポイントバトル(GKC)戦でも上位取れました!

クリストロンは夢が詰まってます!

 

 

サイバネティック・リベリオン考察!CYBERNETIC REBELLION【遊戯王デュエルリンクス】【Yu-Gi-Oh!Duel Links】

目次

 

f:id:degu324:20190710204943p:plain

 

あいさつ

ドーモ、がりす。です!

新パックきたーーーー!!!!!

 

水晶機巧きたぁー!!!

 

ついにOCGでも愛用してるクリストロンが来ました!!
もう今回の新パッククリストロンだけ語ってもいいレベルで卍クリストロン卍
って感じですwww無限に語れます(。-`ω-)

 

まあ不平等はよくないので他についても語っていきます。それでは、7/12~配信の「サイバネティック・リベリオン CYBERNETIC REBELLION」考察やっていきたいと思います。クリストロンは長くなるので最後にしよう。うん!

いつも通り気になるところをかいつまんで紹介していきます。
カード名をクリックすると遊戯王wikiに飛びます。

※ミス等ありましたら教えてくださると助かります。


 

CYBERNETIC REBELLION

www.konami.com

 

《サイバー・ドラゴン》

f:id:degu324:20190710211016p:plain

おかえり。
なんでお前は今までリンクスに来なかったんだって感じww
でもありがとう。シンプルな効果でシンプルに強いカード。

《未来融合-フューチャー・フュージョン》を使えば、《キメラテック・オーバー・ドラゴン》を選択することでデッキから任意の機械族カードを墓地に落とすことが出来る。スキルドローセンス魔法罠で未来融合を確定ドローし、ほかのデッキのカードをすべて機械族にすればセルフデッキ破壊も可能です(笑)

ただし、キメラテックオーバーは融合召喚時に、このカード以外の自分フィールド上のカードを全て墓地へ送る。という効果があるので、フューチャーフュージョンから出してもいなくなってしまうので注意です。あくまで墓地肥やし。

 

光属性・機械族と言えば?そうですね皆さん。

《おジャマ改造》ですね。

é¢é£ç»å

そうですこのカードでデッキからサイバー・ドラゴンが出せます。

f:id:degu324:20190710221504p:plain

《サイバー・ツイン・ドラゴン》は優秀なワンキルアタッカー。
スキルサイバー流奥義から融合するのが一番楽でしょうか。打点アップのカードと相性が良いと思います。

 

 

《宇宙砦ゴルガー》

f:id:degu324:20190710214128j:plain

子どものころ使ってたなー…エーリアン強化来ました!

表側の魔法罠を戻しその数だけカウンターを乗せる効果とカウンター2つでカードを破壊できる効果があります。それぞれターンに1回。

 

使用済みの《強化蘇生》を戻して再利用したり、相手につけた《ビッグバン・シュート》を戻して除外するコンボの他に、相手の《ガーディアンの力》など剥がしたりできます。六武衆だったら相手の結束や道場も戻せますね!

ただし対象をとるので《真紅眼の黒刃竜》には注意が必要です。

f:id:degu324:20190711002821p:plain
f:id:degu324:20190711002728p:plain
f:id:degu324:20190711002628p:plain

 

《「A」細胞組み換え装置》から墓地へ星4エーリアンを落とし、墓地効果で《エーリアンモナイト》をサーチ、召喚し、墓地へ落としたエーリアンを蘇生、ゴルガーをシンクロできます。墓地肥やしに《苦渋の決断》もありです。

 

 

《深海のディーヴァ》

f:id:degu324:20190711004043p:plain

 ディーヴァ→デッキから《海皇の重装兵》《海皇の狙撃兵》特殊召喚《城塞クジラ》特殊召喚しながら相手のカード破壊などできます。昔のカードが活躍できるようになるのはいいですねー!

f:id:degu324:20190711004624p:plain

チューナーなんでもちろんシンクロ召喚もOK!

ディーヴァはOCGでは制限カードですがリンクスに来たという事は3枚入れられるので、ディーヴァ召喚→ディーヴァ特殊召喚もできるので覚えておきましょう。

 

水精鱗

f:id:degu324:20190711061543p:plain
f:id:degu324:20190711061618p:plain

動き方として《アビスフィアー》を起点にしたものが存在する。《水精鱗-アビスリンデ》とのコンボが優秀。《アビスフィアー》自壊デメリットを利用してアビスリンデの効果が発動できる。

また、《水精鱗-メガロアビス》 の2回攻撃を上手く利用すれば、フィールドに何もない状態から1ターンキルを決めることもできる。

  1. 《水精鱗-メガロアビス》特殊召喚
  2. 《深海のディーヴァ》を召喚し、効果で《海皇の狙撃兵》リクルート
  3. 《深海のディーヴァ》をコストに《水精鱗-メガロアビス》で2回攻撃。
  4. 《海皇の狙撃兵》で攻撃し、 効果で《海皇の突撃兵》リクルート
  5. 《海皇の突撃兵》で攻撃。
    3~5で2400×2+1400+2200=8400ダメージ
f:id:degu324:20190711061513p:plain
f:id:degu324:20190711061802p:plain

《水精鱗-ディニクアビス》
水精鱗の高い回転力に貢献する1枚。(1)の効果の手札コストを(2)のサーチにより補填できるため、アドバンテージを失わない自己特殊召喚が可能。

《水精鱗-オーケアビス》
スキルレベル上昇で自身のレベルを上げればデッキから2体の展開が可能。

《水精鱗-ディニクアビス》ならば自己特殊召喚効果からこのカード自身をサーチできるため相性が良い。後半の墓地へ送る処理によりタイミングを逃すので、特殊召喚に成功した時の水精鱗は効果を発動できない点に注意。

 

《グリズリーマザー》

f:id:degu324:20190711053447p:plain

f:id:degu324:20190711053520p:plain
(♪ワザップのテーマ)

あなたのモンスターにジャンク・アタックを2枚装備します!理由はもちろんお分かりですね?ジャンク・アタックの効果でダメージを受けるのは、あなたがだからです!覚悟の準備をしておいて下さい。グリズリーマザーで自爆します。デッキからリクルートします。2体目3体目も自爆します。サレンダーする準備もしておいて下さい!貴方は敗北者です!ワンキルされる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

 

って感じで700×2枚×3回=4200でワンキルできます。ネタです。

 

 

《粋カエル》

f:id:degu324:20190711060526p:plain

《黄泉ガエル》《鬼ガエル》の存在から【ガエル帝】のデッキ強化になりそうです。 

鬼ガエルは、黄泉ガエル及び粋カエルをデッキから墓地へ送れる。自身も特殊召喚できるため、いざという時のリリース要員にもなる。1ターンに1度だけ自分のモンスターをバウンスできるため、自身を手札に退避させる、帝を再利用するといった運用が可能です。

粋カエルは、墓地のガエルモンスターを除外することで自己再生できる。墓地コストが許す限り1ターンに何度でも自己再生できるのでリリース要員に最適です。

 

 

クリストロン

ここから長くなります。
まず、クリストロンがどういうテーマかというと、シンクロ召喚するテーマです。ただシンクロするだけでなく相手ターンにシンクロするテーマです。クリストロンはできることが多いです。故に、動かし方や戦術が分からない人多いと思います。今回はしっかり説明していきたいと思うのでよろしくお願いします!

 

まずどうやって相手ターンにシンクロするのか?

クリストロンチューナー
f:id:degu324:20190711033619p:plain
f:id:degu324:20190711032532p:plain
f:id:degu324:20190711033536p:plain

チューナーが相手ターンにシンクロする能力を持っています。

フリーチェーン効果で相手のメイン・バトル発動する形で対となる場所からモンスター(レベル問わない)を呼び出してシンクロします。この効果で出すシンクロは機械族限定になります。

  • クオン☆1→手札から→素材は墓地へ
  • シトリィ☆2→墓地から→素材は除外へ
  • リオン☆3→除外から→素材はデッキへ

 

これらチューナーをサポートする下級クリストロンがこちら

下級クリストロン
f:id:degu324:20190711035001p:plain
f:id:degu324:20190711032523p:plain
f:id:degu324:20190711034856p:plain

龍、虎、亀と蛇、鳥のモンスターがいるため、モチーフは四神です!かっこよすぎ
(ほんとはもう1体いますが実装されませんでした。。。)

 

下級モンスターの特徴としては、

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、デッキから「クリストロン」チューナー1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
(固有の効果)

という効果があります。

 

(1)は、表側のカードを破壊するだけでデッキから上記のチューナーを呼ぶことが出来ます。この効果を使うと機械族しかシンクロできなくなっちゃいます。

下級モンスターの共通効果について。

  • 破壊とリクルートは同時扱いのため、時の任意効果もタイミングを逃すことなく発動できる。
  • この効果で破壊できない場合、リクルートはできないので注意。その場合でも、特殊召喚に関する制限は生じる。
  • 効果処理時に対象が裏側表示になっていても破壊とリクルートは行われる。

つまり、《歯車街》を破壊して古代モンスターを出すことも可能なわけです。《異次元海溝》も相性が良く、複数のモンスターを並べられます。

 

(2)の墓地効果も強力で、クリストロンは墓地へ落としたいカードになります。

カード名  レベル 固有効果
 《水晶機巧-プラシレータ》  手札からクリストロン1体を特殊召喚
《水晶機巧-スモーガー》 クリストロン魔法・罠カード1枚をサーチ 
《水晶機巧-ローズニクス》 水晶機巧トークン☆1を1体特殊召喚

下級はちょっと複雑ですよね。

ちなみにスモーガーからサーチできるカードはこれです。

f:id:degu324:20190711050405p:plain

エントリーの役割が薄いことからスモーガーの存在価値も若干低めです。

 

さて、これだけ効果があるのにこれらをもサポートするモンスターがいます。

上級クリストロン

f:id:degu324:20190711032514p:plain

クリストロンの上級《水晶機巧-サルファフナー》です。

「クリストロン」カードをコストに手札・墓地から特殊召喚できます。しかし、その場合自分のカードを破壊しなければいけなくなるのですが、このカード自身を破壊してあげると……戦闘・効果で破壊されるとデッキから「クリストロン」を特殊召喚できます。

そうです、チューナーでも下級でも。上で挙げた6種類出せます(笑)
つまるところ、クリストロンの初動となるカードなわけです。

 

こうしてモンスターを並べて出すシンクロモンスターがこちら

クリストロンシンクロモンスター

f:id:degu324:20190711041850p:plain

《水晶機巧-アメトリクス》普通にレベル5でATK2500の汎用性の高いモンスター。相手ターンにシンクロする事で、相手をすべて守備にできます。

f:id:degu324:20190711032624p:plain

《水晶機巧-グリオンガンド》シンクロするだけで相手のモンスターを3枚除外可能。チューナー2体+非チューナーの☆9シンクロなので少し出すのが大変ですが強力です。

上記二体は普通に汎用性が高いのでシンクロデッキで活躍間違いなしです!

 


ここからは回し方・戦術になります。

回し方

まず、クリストロンを回すうえで、「クリストロン」カードを墓地に落としたいので墓地肥やしが重要になってきます。《スクラップ・リサイクラー》《ジェネクス・ウンディーネ》こ奴らを墓地肥やしと呼ぶことにします。

f:id:degu324:20190711043241p:plain
f:id:degu324:20190711043158p:plain

NS:召喚 SS:特殊召喚

基本ムーブは、初期手札が墓地肥やしと下級クリストロンカードから

☆3墓地肥やしNS→☆5サルファフナー落とす→下級クリストロンコストにサルファフナー墓地からSS→サルファフナー自壊デッキからクリストロンSS

この際に、何をコストにするか。何をデッキからSSするかで動ける形がまた変わってきます。

例1.
☆3墓地肥やしNS→☆5サルファフナー落とす→☆3スモーガーコストにサルファフナーSS→サルファフナー自壊☆4ローズニクスSS→ローズニクス効果墓地肥やし破壊☆3チューナーリオンSS→4+3=☆7シンクロ《カラクリ将軍 無零》SS→スモーガー墓地効果エントリーサーチ

例2.

☆3墓地肥やしNS→☆5サルファフナー落とす→☆4ローズニクスコストにサルファフナーSS→サルファフナー自壊☆3スモーガーSS→ローズニクス墓地効果トークンSS→スモーガー効果トークン破壊☆3チューナーリオンSS→3+3+3=☆9シンクロ《灼銀の機竜》SS

初手にプラシレータとスモーガー(リオン)があればグリオンガンドが出せます。

例3.

☆3墓地肥やしNS→☆5サルファフナー落とす→☆2プラシレータコストにサルファフナーSS→サルファフナー自壊☆4ローズニクスSS→ローズニクス効果墓地肥やし破壊☆2シトリィSS→プラシレータ墓地効果☆3スモーガーSS→スモーガー効果自壊リオンSS→4+2+3=☆9シンクログリオンガンドSS

スキルレベル上昇などでレベルをいじってグリオンガンドをねらってみても?
他にもいろんなルートがあるので探してみるとよいかもしれません。

正直強いシンクロがあまりいない現状、クリストロンが環境で活躍できるかは未知数です。

 

シトリィキャンセル

最後にこれだけ覚えておけば完璧なはず!

「相手ターンにシトリィの効果で墓地からモンスターを蘇生してシンクロする際に、シンクロできない状態だと、蘇生したモンスターはそのままにする。」という裁定を俗に、シトリィキャンセルと言います。

f:id:degu324:20190711055217p:plain

これを使えばモンスターを蘇生できるわけです!

シンクロできない状況にするにはシトリィを《星遺物を巡る戦い》《亜空間物質転送装置》でとばすなどがあげられます。クオンではできないので注意。

実戦でも使える戦術なので是非狙ってみてください。

 

 

おわりに

今回のパックはこんな感じですね。

はやくクリストロンまわさせてくれーーー

 

長々と説明しましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました。感謝

以上、がりす。の新パック気になるカード考察&紹介でした!(*^_^*)/

 


遊戯王ランキング

 

 

この記事が良かったと思ったらコメントしてくれたり、読者になっていただけると励みになります!ほかの記事も是非読んでみて下さい!