ライフポイントの最大回復量の最大値を狙ってみた。2000万の先へ【遊戯王 デュエルリンクス】【Yu-Gi-Oh! Duel Links】
はじめに
おはよう!こんにちは!こんばんは!どーも、がりす。です!
今回は、題名の通り。
ライフポイントの最大回復量(1デュエル)の最大値を狙ってみた!!
の続きになります!
前回の記事はコチラ⇓⇓
過去の挑戦・軌跡もコチラからご覧になってください(*‘∀‘)
これは、デュエルリンクスの「ユーザー情報」の中の「プレイ履歴」にある「ライフポイントの最大回復量(1デュエル)」という項目の最大値を目指すというものです!
※ライフポイントの最大回復量とは「1デュエルでどれだけのライフを回復できたか」を表す数値で、ライフポイントの最高値ではありません。また、一度に回復した最高値でもなく、あくまで回復した量の合計です。
今回の挑戦
前回の記事で
次回の目標は、8ケタの1000万の回復量(できたらカンスト)!
なんて言っていたと思います。
さて、今回の挑戦……題名からもわかる通り、
2000万超えました(笑)
はい、2000万ついに超えました。8ケタです。
気になる数値ですが、
22300110になります。2230万!
動画はコチラ⇓⇓
使っているギミックはジャッカルループになります。
(正直、フォロワーで無限ループをやってる人がいて、その人がこのジャッカルループを使っているところを見るまでこのギミックがあったことすら忘れていましたw遊戯王wikiにも書かれていることなのにw)
でもまあ、3か月くらい前には、私もこのギミックやってました。なんで紹介しなかったかというと、メンテでリプレイ動画が消失したからwつまりまたやるのがめんどくさかった。
_(:3」∠)_
まあ何はともあれ、ついに2000万(8ケタ)をこえることができた…!
ギミック紹介
さて、簡単にですがギミックの紹介をしたいと思います。使うカードは、
《ジャッカルの霊騎士》
《拡散する波動》
《洗脳解除》
そして、拡散する波動の発動条件のための種族変更。《DNA改造手術》
ジャッカルの攻撃力を上げる《肥大化》
ダメージを受けるための《アマゾネスの剣士》
《H-ヒートハート》
回復役に《レインボー・ライフ》
あとはドローソースやらサルベージやらです。
拡散する波動の条件であるレベルにはスキル《レベル上昇》を使っています。
手札のモンスターカードを1枚見せ、自分フィールドのモンスターを1体指定して使用できる。指定したモンスターのレベルは、見せたモンスターのレベル分だけ上がる。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。
後は動画の通りひたすらアマ剣を殴つづけます(*'▽')
終わりはあるのか
ギミックは紹介しました。しかし気になるところは、これ、終わりあるの?ってところです。まあそれを確かめるのがこの趣旨なんですけど。
前回の記事で触れた、「デュエルログのパンク」やはりここが肝となって来そうです。前回のギミックに比べると、はるかに軽いです。やってみるとわかりますが、非常になめらかです。美しくすらあります。(多少挙動がおかしくなるけど笑)
それだけ今回のギミックの処理が軽いものなんだと思います。


それも踏まえ、非常に長い時間を費やしそうという理由で途中で断念しました。
もう少し気力がついたら、もしくは協力者などがいたら先に進めていこうと思います。まあどちらにせよ、ログのパンクとのチキンレースであるっていうのは前回の通りかと思います。果たして壁が見える日は来るのか…
さいごに
いかがでしたか?
今回もカンスト値を拝めなかったという意味では残念ながら失敗です。
しかし、22300110という数字を拝めたことを素直に喜びたいと思います!最後まで目を通していただきありがとうございました。是非ほかの記事も読んでいってください!それではまたノ
「がりす。」は、周回や知識の手助けとなるような記事、ほかにも趣味に関する記事をブログに載せているので、『読者になる』ボタンをポチーっと押してくれたら嬉しいです!(^_^)/