がりすのにっき。

がりすのにっき。

遊戯王OCG・デュエルリンクスについての記事をお届け!

【遊戯王デュエルリンクス】竹光ケルベロスでスキルをねらえ!【Yu-Gi-Oh! Duel Links】

デュエリストのみなさん、レジェンドデュエリスト周回していますか?

デュエルリンクスのキャラにはそのキャラだけが持っている固有スキルというものがあります。そのスキルを手に入れるために、デュエルリンクスをやっている者なら誰しもが通る道「スキル集め」。それはとても過酷であり、一生落ちないんじゃないかという疑心のなか行われ幾人ものデュエリストの心を折ってきました。

しかし、今回はそのスキル集めのためのレジェンド周回を楽にしてくれるデッキを発見・考案したのでぜひ一読してお役に立ててもらいたいです。

 

追記

デッキ紹介の前に追記があります。(2018/01/31)

リミットレギュレーションの適用により、2018/02/05から「黄金色の竹光」が1枚だけしかデッキに入れることができなくなってしまいました。そこで、デッキ紹介の方では黄金色の竹光3枚を採用していますが、そのうち2枚を別のカードに代用してください。

代用カードに関しては、「スキル・カードの代用」で紹介している、「強欲なカケラ」・「鳳凰神の羽根」・「暗黒界の取引」の方を採用していただけたらと思います。

 

デッキ紹介

f:id:degu324:20180113040404p:plain

スキル:ドローセンス光

SR 魔導獣ケルベロス 効果 1枚

R 墓守の従者 効果 1枚

SR 魔法石の採掘 通常 3枚

SR 魔力掌握 通常 3枚

SR ユニオン・アタック 通常 1枚

N 打ち出の小槌 通常 3枚

N 妖刀竹光 装備 3枚

N 黄金色の竹光 通常 3枚

N 折れ竹光 装備 2枚

○「魔導獣ケルベロス」を3枚にした型

f:id:degu324:20180121132153p:plain

「魔法石の採掘 」と「折れ竹光」を1枚ずつ減らしています。

レジェンド周回で使うデッキは、今までよく使われていた「ケルベロス」に「竹光」らのドローソースを加えた「竹光ケルベロス」です。

周回速度は1デュエルにつきターンで表すと4~10以内ととても速いです。平均的には6~8ターンほど。スコア的にはシャイン加工・プレミア加工・キャンペーン無しで7100狙えます(ノーダメージで7600)。なので安定して8000をとりたい場合は加工カードを9枚getするか、キャンペーン中の周回をお勧めします。

 

その他の構築

上記の構築の他にもいろんな組み合わせで周回しました。(消費した鍵は1万くらい。パトラッシュ…なんだか僕眠いんだ……)かなりやりこみました。いろんな検証の末、上記の構築が良かったんですが、せっかくなのでほかの構築も載せたいと思います。参考までに。

f:id:degu324:20180113044525p:plain

↑最初はこの型でやってました。

f:id:degu324:20180113042826p:plain

↑ほかの構築に比べ遅い。3枚目の犬が余りやすい。

f:id:degu324:20180113043024p:plain

↑速くて安定もするが竹光が引けないと遅い。

f:id:degu324:20180113043134p:plain

↑速いが攻撃力不足になりがち。カケラが後半腐る。

 

採用理由

f:id:degu324:20180113050511p:plain

『魔導獣ケルベロス

いわずと知れた犬です。今回はダメージ9999オーバーを目指すので魔力カウンター16個をのせていきます。なのでATK9400を超えればいいわけですね!
f:id:degu324:20180113050737p:plain
f:id:degu324:20180113050820p:plain

『墓守の従者』『ユニオン・アタック』

このデッキでもユニアタ従者を採用しています。効果ダメージのみでスコアが伸びます。

f:id:degu324:20180113051415p:plain
f:id:degu324:20180113051502p:plain
f:id:degu324:20180113051551p:plain

『妖刀竹光』『黄金色の竹光』『折れ竹光』

このデッキの軸でもある『竹光』。「黄金色の竹光」によってドロー加速が可能であり、「妖刀竹光」の③の効果によって竹光カードのサーチ、②の効果によって従者の直接攻撃を可能にしています。ラストターンにユニアタ従者に妖刀を装備して他の竹光を手札に戻してとどめです。

 f:id:degu324:20180113054408p:plain

『魔法石の採掘』

「魔法石の採掘」は墓地へ行った「黄金色の竹光」の回収に使います。「妖刀竹光」をコストにすることで③のサーチが使えるので積極的に狙います。2枚以上は入れておきたいカードです。

 f:id:degu324:20180113054919p:plain

『魔力掌握』

 これ1枚で2個の魔力カウンターが乗せられるうえ、サーチ圧縮できるので3枚ほしいところです。手札に2枚来たら「打ち出の小槌」でデッキに戻してあげましょう。

f:id:degu324:20180113045056p:plain

『打ち出の小槌』

このカードによって竹光カードを引き込める安定感、ケルベロスの攻撃力不足が解消しました「強欲なカケラ」よりも安定して回せると思います。

 

回し方

 回し方はいたって簡単です。

 序盤:スキルによってケルベロスを引く。

 中盤:竹光カード、魔法石の採掘、魔力掌握などでドロー、サーチを行い魔力カウンターを16個ためる。

 終盤:妖刀竹光で竹光カードを戻して直接攻撃を可能にする。ユニアタ従者。

 

スキル・カードの代用

○代用のスキルを紹介します

安定してこなせるのは「ドローセンス:光」になりますが、代用のスキルとしてあげられるのは「ドローセンス:ローレベル」「リスタート」などになります。その代わり、これらのスキルにする場合はケルベロスを3枚にしないと引くことが難しいので気をつけるようにしてください。

 

ケルベロスを引いてくる手段として、竹光カードでドローするという手段もあります。その場合、竹光装備魔法を相手のモンスターに装備し「黄金色の竹光」を発動しドローすることになります。そのため、ケルベロスを引いたあと魔力カウンターをたくさん乗せなければいけなくなるので、「妖刀竹光」で竹光を使い回すか、「ユニオン・アタック」を2枚採用することをお勧めします。

ケルベロス3枚使用した型であれば、竹光カードのドロー、「打ち出の小槌」の手札入れ替えによって大半はスキル無しでも回ることが可能です。)

 

○代用のカードを紹介します

f:id:degu324:20180131203650p:plain

『暗黒界の取引』

代用カードとして紹介していますが、このカードを持っていたら即採用してもいいと思います。(ただし、専攻販売パックのURカードです。)発動するだけでドローできる優秀すぎるカードです。捨てるカードは「妖刀竹光」など。

f:id:degu324:20180113060452p:plain

『強欲なカケラ』

後半になると腐りがちですが優秀なドローソースなので代わりになります

f:id:degu324:20180131202037p:plain

鳳凰神の羽根』

「魔法石の採掘」の代用です。手札コストが1枚なのと残りデッキ枚数を調整することができる点で優れています。ランク戦からゲットできるRカードであり入手しやすいのも魅力的です。

f:id:degu324:20180121133331p:plain

『リロード』

「打ち出の小槌」と同じく手札の入れ替えができますが、手札全部を入れ替えるので、任意の枚数選べないのがネックです。逆に考えれば選ぶ時間がかかりません。速攻魔法なのも良い(伏せたターンは発動できない)。

f:id:degu324:20180113060733p:plain

『ワンダー・ワンド』

こちらも優秀なドローソースです。合わせて魔法使い族モンスターの採用が必要になります。ケルベロスか「墓守の従者」をサーチできる「墓守の召喚師」を採用するといいと思います。

f:id:degu324:20180121133846p:plain

『精神統一』

「魔力掌握」と同じく同名カードサーチでデッキの圧縮ができます。デメリットは魔力カウンターが乗せられない点。メリットはケルベロスがいなくても発動できる。

f:id:degu324:20180121135036p:plain

『財宝への隠し通路』

「妖刀竹光」の代用です。「墓守の従者」に使用することで直接攻撃が可能になります。

f:id:degu324:20180113061025p:plain

『二重召喚』

 召喚権を増やすのに使います。このデッキではすぐにデッキがなくなるのですでに召喚を行っていて従者を召喚できないことがあります。そのために採用するのもありです。

f:id:degu324:20180113061254p:plain

『拘束解放波』

セットカードを使ってくるキャラに対して有効です。「妖刀竹光」を一緒に破壊すればサーチもできるのでピン刺しありです。

 

シャイン・プレミアにしておきたいカード

このデッキでは、「シャイン・キャンペーン無しで7100狙える」(ノーダメージの場合7600)と言いました。ここでは8000までのあと900点をとるために加工カードにしておきたいカードを紹介します。(シャイン1枚で100点、プレミアム1枚で200点伸びます。宝箱は1000点で1個、計8個までgetできる。トレーダーから交換できるカードはトレーダーにて加工することができます。)

1,「魔導獣ケルベロス

必ず召喚しなければいけないので1枚はシャイン以上にしておきたい。トレーダーで加工できる。SRチケットから交換でも可能。

2,「ユニオン・アタック」

ケルベロス同様必ず使うのでプレミアSRチケット等から交換したい。

3,「妖刀竹光」「黄金色の竹光」

このデッキでは必ずといっていいほど使うのでパックから当てるしかないがシャインにしておきたいカード。

4,「打ち出の小槌」

トレーダーから加工できるカードがこのデッキではケルベロスとこのカードしかないので8000点を目指すのなら加工しておきたい。

5,鳳凰神の羽根」

このカードはランク戦の報酬から入手可能なので、シャイン加工チケットからであれば容易にシャイン加工のカードとして入手できます。Rカードと比較的簡単にゲットできるのでランク戦に挑んでみましょう。

 

対戦キャラ

今現在での対戦可能キャラを書き出しておきます。

黒鍵】闇遊戯、リシド、バクラ(たまたま行けた)

緑鍵】舞、羽蛾

青鍵】杏子、梶木

黄鍵】竜崎、三沢(解放波必須かつフォースに当たらなければ)

赤鍵】キース(コイントスに当たらなけらば)、十代(解放波必須かつサンダージャイアント出されなければ)

白鍵のキャラは総じて厳しいです。

基本的に最初の数ターンでケリを着ければ理論上はどのキャラにも勝てます、笑。

 

最後に

最後にスクショを乗せておきます。

f:id:degu324:20180113061757p:plain
f:id:degu324:20180113061827p:plain
f:id:degu324:20180113061943p:plain

左から4ターンで決着した時、2ターンで残りデッキ2枚、スコア画面です。

この通りとてつもなく速いので皆さん是非参考にしてみてください。

質問等がありましたらコメントで教えてください。

竹光のドローはきもちいいですよ!これで心おきなくスキル集めができますね!みなさん良きスキルゲットライフを!(^q^)それではノ

 

※参考になりましたら拡散お願い致します。